栄養士のレシピ
概要
業務用栄養計算ソフトのノウハウを活かしたスマホアプリ登場!
「栄養士のレシピ」は栄養士様のためのレシピ作成アプリです。
場所や時間を選ばず、手軽に思いついたときにすぐレシピ作成が可能です♪
登録費、月額利用料は一切かかりません!
「Google Play」はこちら >
「App Store」はこちら >
機能詳細
食品成分表対応
- 食品成分表(下記)に対応した本格的な栄養士様向けのレシピ作成アプリです。
- 日本食品標準成分表2015年版(七訂)
- 日本食品標準成分表2015年版(七訂)追補2016年
- 日本食品標準成分表2015年版(七訂)追補2017年
料理作成
食品を並べるだけで、簡単に料理を作成することができます。
普段、業務で使用している成分表の食材を搭載!
タップして該当の食品を選択し、一人分量を入力すると栄養価が計算されます。
また、タブ切り替えで料理全体の栄養価を簡単に確認することができます!
料理に使用している食材の一人分量当たりの栄養価もタップで確認!
栄養価を考慮した一人分量の調整もラクラク♪
便利な機能
食品や栄養素については、普段ご利用になっているものだけを表示する機能を搭載!
検索や確認がよりスムーズに行えます。タッチするだけで、表示ON/OFFを切り替え可能!
困ったときは?!
設定
- パスワードを忘れました!
- ログイン画面の「パスワードを忘れた方」をクリックしてください。ご指定のメールアドレスへパスワード再発行通知をお送りします。ご注意:「toyo-sys.co.jp」ドメインのメールを受信可能としてください。
- URLは何を入力したら良いですか? 入力しなくても登録はできますか?
- 入力しなくても登録可能です。
ホームページをお持ちの場合など、ホームページのURLを登録することができます。
食品について
- 成分表の食品は編集できますか?
- 食品名の編集は可能ですが、栄養価は編集できません。
栄養価を変更されたい場合、コピーしてオリジナル食品を作成、編集して頂くことが可能です。 - よく使う食品だけを表示したいのですが
-
食品表示設定で変更可能です。
- 「ホーム」-「設定」-「食品表示設定」にて食品表示設定を起動。
- 食品群を選択し、検索。
- 表示したくない食品の設定をOFFにしてください。
料理について
- 他のユーザーにはレシピを公開したくない場合は? レシピは必ず公開されるのですか?
- レシピ作成時、「シェア」ボタンを押下するとそのレシピは公開されます。
公開したくない場合、「保存」を押下して下さい。「保存」を押下されたレシピは公開されません。
誤って「シェア」を押下してしまった場合は、再度、「保存」を押下して頂ければ、公開されません。 - 他人に自分のレシピを教えたい時はどうしたら良いですか?
- レシピ作成後、「シェア」ボタンを押下して下さい。
他の方が料理検索するとあなたのレシピが表示されます。
その他
- 退会したい
- 問い合わせフォームより退会希望とお送りください。
再度インストールし、データを引き継いで使用する可能性がある場合はアプリのアンインストールを推奨します。
(登録情報は残るため、データを引き継ぐことができます)